
Description

Points of Interest
- Wakayama Castle
Be sure to read the Special Notes further down this page for important requirements and restriction.
健脚レベル:中
所要時間:約4時間30分
食事:無し
まずは和歌山城を見学します。虎伏山(とらふすやま)に立つ和歌山市のシンボルです。1585年に築城されましたが、現在の天守は1958年に再建されたもので、内部には徳川家ゆかりの品が多数展示されています。 続いて深山砲台跡では、明治時代に設置された第一砲台跡と友ヶ島と淡路島が見渡せる展望広場を訪れます。最後に、淡嶋神社を訪問します。雛流しの神事で有名な拝殿には所狭しと人形がぎっしりと並んでいます。少彦名命は医薬の神様、大己貴命こと大国主命は縁結びの神様を祭神とし、婦人病や安産祈願など、女性のための神様として昔から多くの信仰を集めています。
Special Notes:
THIS TOUR IS GUIDED IN JAPANESE.注意事項
※和歌山城、深山第一砲台跡&展望広場では足場の悪い道や階段が含まれるため、歩行の困難なお客様にはお勧めしません(エレベーターはありません)。
※悪天候により、展望広場からの景色がご覧いただけない場合もございます。
※深山第一砲台跡&展望広場までは、駐車場から約10分ほど歩きます。
※ツアーの行程は前後する場合があります。